今さらですが、艦これのマニアブログを作成しました。各種艦これ情報を「最新順」と「今週のBUZZ!!」としてSNSで話題にされた順を掲載しています。管理人の独断と偏見の記事もたまに更新されます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
![]() |
艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 (8) (カドカワコミックス・エース) 新品価格 |
艦これアンソロの舞鶴鎮守府編の第8巻です。
常連作家さんと、自分的には初見というか新人さんのコラボといって感じの内容で、いろんな趣向の方に受けいれられる感じではないでしょうか。
個人的に気に入ったのは以下の作品です。
「時雨の鎮守府」(ゴウタさん)
とにかく時雨愛にあふれている作品。他のキャラと絡めつつも、時雨の魅力をたっぷりと描き切っています。
「作戦会議中」(安倍川さん)
基本ギャグで、今回は深海棲艦もお笑い要員として参戦!!
そっか、あれはパンツだったのか…
「お艦のおまじない」(夏見こまさん)
お艦こと鳳翔さんの優しさは伝わる作品。
私のようなお艦スキー、ホウショウマイワイフにはたまらない作品。
「鎮守府の暑中見舞い」(もさん)
でた!!常連のもさんの必笑ネタオンパレード。愛あるRJいじめ・天竜いじめも健在!!
「秘書艦武蔵抜錨する!」(東條チカさん)
倒れた(倒してしまった)提督の代わりに武蔵が指揮をとる!!
結果は最初からまるわかりですが、それを感じさせない迫力ある画力で圧倒されます(ほめ言葉)。
「ちいさくなった飛龍」(ししがみさん)
ディフォルメ空母で定番のししがみさん。
タイトル通り、妖精さん並に小さくなった飛龍が…っていうか、もともとディフォルメですが可愛いからOK。
「戦艦清霜」(加藤旅人さん)
戦艦戦艦と言ってたら本当に戦艦になってしまった清霜ストーリー。
落ちもあってかつちょこっとしんみり(言い過ぎか?)
「霰のお父さん提督」(大山芋さん)
駆逐艦=お子さん、ならば提督はお父さん?的な展開。
すごくわかる。山雲も登場して、最近山雲にはまっている私提督にもドストライク。
ここで紹介できなかった作家さんの作品もなかなか個性的で面白く、好き嫌いは趣向で、といった感じでしょうか。なんだかんだで各鎮守府編をシリーズでそろえてしまいたくなる艦これ…